【草津温泉】初めて訪れた草津は、好きになるには十分魅力の詰まった素敵な場所でした。

日本で一番有名な温泉は「草津」って言っても過言ではないくらい有名な草津温泉

別に狙ってたわけじゃねいですけど、ちょうど週末にホーム味スタでザスパ草津群馬との試合があったので2日目は最後に味スタへ向かい観戦することにしました。

18時キックオフっていうのもちょうどよかったです。

 

〜 7時00分 出発 〜

最寄りのガソリンスタンドで給油して、草津温泉へ出発しました。

行きは下道でいくことにしていたので、主に国道17号線で群馬県を目指します。

平日ということもあり、大きな渋滞もなくスムーズに進むことができました。

 

〜 お昼ご飯 〜

お昼ご飯で訪れたのは、「まんぷく亭 MEGAドン・キホーテUNY伊勢崎東店」

昔一度来たことがあったので、ちょうどよかったので寄ってみたって程度です。

メニューの種類が多くとにかく値段が安いです。

f:id:hirotaka25:20220921210340j:image

600円くらいでした。

群馬に来て海鮮かって感じもしますが、美味しいので関係ないです。

goo.gl

 

〜 草津温泉 到着 〜

f:id:hirotaka25:20220921210359j:image

町の至る所でザスパ草津群馬の旗やポスターがありました。

こういった旗なんかをみるとアウェイに来たって感じがしてきますね(今日はサッカー観戦に来たわけではないですけど)。

f:id:hirotaka25:20220921210337j:image

ホテルからの長い坂を下っていくとだんだん硫黄の香りがしてきて、温泉街に来たなって感じがしてきます。

降り切ったその先に湯畑がありました。

いつもテレビや雑誌などで情報を観ながらいつかは行ってみたいと思っていた草津温泉の顔ともいえるスポットに到着しました。f:id:hirotaka25:20220921210403j:image

この日の夕飯で訪れたのは「吾妻」というお店。

ちょっとお高い価格でしたが、その分美味しい焼肉屋さんって感じでした。

ラーメンなんかも売っていて、単品で注文しているお客さんもいました。

goo.gl

f:id:hirotaka25:20220921210349j:image

食べ終わる頃には完全に日が暮れていて、湯畑がきれいにライトアップされていました。

gozanoyu.com

せっかくなので、どこか公衆浴場にも入ろうと思い訪れたのが「御座之湯」。

かつて源頼朝が入浴したことがあるらしく、とても歴史のある場所みたいです。

現在の建物は最近リニューアルしたのかとてもきれいで、平日でお客さんが少なかったこともあり、とても快適でした。

 

〜 2日目 〜

草津を訪れて2日目を迎えました。

夕方くらいには味スタに行きたいのでどこかで朝ごはんを食べてお土産を買ったら出発することにしました。

f:id:hirotaka25:20220921210356j:image

草津は野良猫が多かったなって印象があります。

温泉にも猫にも癒されて、とても満足しました。

f:id:hirotaka25:20220921210646j:image

朝ご飯で訪れたのは「珈琲専科綾」という喫茶店

コーヒーはもちろんですが、写真左側の焼きサンドもとても美味しかったです。

goo.gl

 

〜 土合駅へ 〜

お見上げも買い終わって、そろそろ味スタに向かって出発するかしないかと迷っていたいました。今からいくと少し早すぎるような時間でしたのでどこかちょうどいい場所はないかと。

今思えば軽率でしたが、今年の4月ごろに訪れた日本一のモグラ駅こと「土合駅」に再びいくことにしました。

www.hirotaka28.com

f:id:hirotaka25:20220921210346j:image
f:id:hirotaka25:20220921210353j:image

前回いった時はまだ少し雪も残っていて比較的寒かったのですが、この日は30℃近くあるくらい暑かったような気がします。行きは楽なんですけど、帰りが本当に地獄。階段を上がるにつれて疲労が溜まるのはもちろんですが、蒸し暑さもどんどん増していきます。これまでの旅の疲労と、これから駆け足で東京に戻りサッカー観戦をすると考えると体力的にしんどい。

とは言いましたが、前回来た時と景色も変わっており楽しめました。

 

〜 味スタへ 〜

f:id:hirotaka25:20221113232130j:image

旅の最後はサッカー観戦。

慣れ親しんだ味スタは実家のような安心感があります。

 

最後はサッカーで締めとなってしまいましたが、初めて訪れた草津は人気が納得できるくらい魅力的な場所でした。

 

お疲れ様でした。

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらポチってください!!

↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

2022.07.20 天皇杯ラウンド16 【東京ヴェルディvsジュビロ磐田】



非常に暑い日が続いています。

寒いと夏が恋しくなるんでですけど、これだけ暑くなると冬が恋しくなってきます。

 

あついといえば、ヴェルディの今年の天皇杯が熱いです。

3回戦で川崎フロンターレを破り、ラウンド16の相手はジュビロ磐田

2018年のプレーオフの印象が強いですが、よく考えたら去年も一昨年もリーグ戦で戦ってましたね。

ある意味、あのときのリベンジはJ1の磐田を倒してこそかなって思います。

 

www.hirotaka28.com

 

天皇杯仕様の味スタはやはりいつもと雰囲気が違っていて、個人的にはありかなって思っています。

試合前の選手練習時のBGMの曲とか知っている方がいれば教えて欲しいです。

f:id:hirotaka25:20220731201331j:image

基本的にはいつもの景色と変わりませんけどね。

 

f:id:hirotaka25:20220731170425j:image

ジュビロ磐田ゴール裏。

いろいろ思い返してみましたが、ジュビロの試合を生観戦するのって今回が初めてでした。

 

f:id:hirotaka25:20220731170419j:image

先日ポルトガルに旅立ってしまった、新井選手。

試合前の肩リフティングがとても絵になる。


f:id:hirotaka25:20220731170442j:image

東京ヴェルディの円陣。


f:id:hirotaka25:20220731170411j:image

ジュビロ磐田の円陣。

 

磐田のユニホームは鮮やかな水色でかっこいいな、なんて思っていましたが、今回の試合は両チームともホームユニなんですね。

リーグ戦だとどちらかのチームはアウェイユニなので、新鮮な感じがしました。

 

試合はというと、前半はお互いカウンターの打ち合いというか、中盤で奪って一気に攻め込むといった感じ。よく言えばどちらもゴールのチャンスがあり、どちらが勝ってもおかしくない展開。

どうにか先制してくれればという感じ。

 

f:id:hirotaka25:20220731170434j:image

そしてその時がやってきたのは82分。

バスケスバイロン選手が、ペナルティーエリア内で倒されてPKを獲得。


f:id:hirotaka25:20220731170415j:image

キッカーは新井選手。


f:id:hirotaka25:20220731170445j:image

このPKを落ち着いて決めてヴェルディが先制。

 

残り数分を守り抜けば勝てる、はずでしたが、、。

90分+3分 ジュビロ磐田 ジャーメイン良選手の同点ゴールで試合は振り出しに。

そのまま後半が終了し延長戦に突入。

 

f:id:hirotaka25:20220731170408j:image

スタメンで出場し90分間走り続けた河村選手。

今年の新卒選手はみんな活躍していますが、その中でも特に成長を感じる選手の1人です。

後半試合終了と同時に足を攣って交代となってしまいましたが、攻守にとても貢献していました。

 

延長戦も一進一退の攻防といった感じで、どちらに点が入ってもおかしくない展開。

 

このままPK戦かと思われましたが、均衡を破ったにはこの男。


f:id:hirotaka25:20220731170422j:imagef:id:hirotaka25:20220731170453j:image

114分、コーナーキックのこぼれ球を奈良輪選手が拾い、豪快にミドルシュート

相手ディフェンスの間をすり抜けゴール右隅に突き刺さりました。

2018年のプレーオフを知る数少ない選手でもある、奈良輪選手が勝ち越しゴールを奪います。

 

残り数分、なんとしても守り抜きたいところ。


f:id:hirotaka25:20220731170438j:image

鹿島るバスケスバイロン選手。

タッチラインにピタリとボールを乗せてボールキープ。

さすがのキープ力。

 

120分の死闘が終わり、ヴェルディ天皇杯準々決勝へと駒を進めました。

 

「This is 奈良輪マシーン」

数年前コイッチ選手が言った言葉が頭から離れません。

 

もちろん奈良輪選手だけでなく、全員が全力を出し切ったからこその勝利だと思います。こういった試合が観れるのでサッカー観戦はやめれません。


f:id:hirotaka25:20220731170431j:image

笑顔が一番です。


f:id:hirotaka25:20220731170428j:image

名将JFK監督。

 

f:id:hirotaka25:20220731170449j:image

余談ですけど。

今回スタメン出場し、後半で後退した稲見選手。

あまりにムキムキすぎて撮ってしましました。

新卒1年目と思えない完成された肉体に期待しかありません。

 

準々決勝もなんとしても行きたいですね。

 

お疲れ様です。

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらポチってください!!

↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 


www.youtube.com

 

2022.07.03 明治安田生命J2リーグ第24節【東京ヴェルディvsFC琉球】

梅雨が明けて暑くなってきたと思ったら、また梅雨が来て、じめじめした日々が続いていると思っていたら、、更新している本日の日中の予想最高気温35℃でとても暑いです。

20数年日本で暮らしていますが未だに慣れません。

 

www.hirotaka28.com

 

前節のジェフ千葉戦では0−3と完敗し迎えた、久々のホームゲーム。

正直この日はDAZN観戦にしようと思っていたのですが、昼間の予定がなくなったので

急遽行くことにしました。

当日料金ですが気にしません。

 

f:id:hirotaka25:20220720155937j:image

毎回楽しみにしている相手チームの弾幕シリーズ

「ベンガラの誇り高き琉球

とてもかっこいいですね。

ベンガラの意味を調べてみたところ、ベンガラは沖縄で伝統的な染料?のことで、このベンガラ色はFC琉球のチームカラーだけでなく、首里城にも使われているそうです。

間違っていたらすいません。(参考:FC琉球ホームページ)

 

fcryukyu.com

 

f:id:hirotaka25:20220720155941j:image

FC琉球の円陣


f:id:hirotaka25:20220720155909j:image

東京ヴェルディの円陣f:id:hirotaka25:20220720155944j:image

試合が動いたのは開始わずか1分。

苦手のスローインを自陣で奪われ一気に押し込まれ失点。

ヴェルディってどの時代もスローインが苦手なイメージがあるんですけど、何がいけないんですかね。

早々の失点でしたが、天皇杯の秋田戦と同じような展開の気がしたので意外とゆったりと見れました。


f:id:hirotaka25:20220720155906j:image

ヴェルディと同時期に監督交代をしたCF琉球。新監督のナチョフェルナンデス監督(あってますよね?)。

ホームゴール裏からでもよくわかるくらい身振り手振りで指示を出していました。

あんまり海外は詳しくないのであれですが、バレンシアやヘタフェなどでヘッドコーチ経験もありかなり優秀な方なのでしょうか。

とても熱い方のように見えたので気になっちゃいました。


f:id:hirotaka25:20220720155921j:image

42分

新井選手のクロスを佐藤凌我選手が頭で合わせてゴール。

 

f:id:hirotaka25:20220720155927j:image

f:id:hirotaka25:20220720155913j:image

83分

またしても新井選手が左サイドカットインからシュート。

ゴールに突き刺さり逆転。

何度か危ないシーンはありましたが、結果的には2−1でヴェルディが勝利しました。

 

f:id:hirotaka25:20220720155930j:image

本日1ゴール1アシストの新井選手と1ゴールの佐藤選手。

この時期、移籍するとかしないとか、いろいろ噂がありますが、これからもヴェルディで活躍してくれることを願っています。

f:id:hirotaka25:20220720155916j:image

試合終了の瞬間。


f:id:hirotaka25:20220720155933j:image

個人的には5月の仙台戦以来の勝利を目にすることができました。(リーグ戦は)

城福ヴェルディになってからの戦績は4戦3勝1敗(7月3日時点)と開幕戦ごろの勢いが戻ってきたように感じました。

リーグ戦はまだまだ続きますが、応援するのみです。

 

お疲れ様でした。

 


www.youtube.com

 

2022.06.26 明治安田生命J2リーグ第23節 【ジェフユナイテッド市原・千葉VS東京ヴェルディ】

なかなかスムーズに更新するのは難しいですが、時間があるときはなるべく書く時間を作ろう。それくらいのスタンスでやってます。

www.hirotaka28.com

今回の試合は天皇杯川崎戦の興奮冷めやらぬ数日後に行われた明治安田生命J2リーグ第23節「ジェフユナイテッド市原・千葉vs東京ヴェルディ」。

城福監督になりここまで無敗で川崎に勝ったと言うこともあり、なんかもうヴェルディは無敵なんじゃないかと。なんて錯覚しながらスタジアムに向かいました。

サッカーはそんなに甘くありません。

 

この日の最高気温は35℃近くなるとの予報で、自宅を出発した時点(10時頃)で既に汗が止まらなくなるくらい暑かったです。試合開始時間は14時なので選手・サポーターともに厳しいコンディションが予想されます。

 

 

f:id:hirotaka25:20220711124852j:image

12時過ぎごろ到着。

蘇我スポーツ公園内の駐車場に車を止めスタジアムに向かいます。

スタジアムから目と鼻の先にクラブハウスがあります。

f:id:hirotaka25:20220711124731j:image

ここが正面入り口でしょうか。

スタジアムはコンパクトかつシンプルな作りで、大きすぎず小さすぎず、いい意味でちょうどいいスタジアムという印象です。

 

youtu.be

 

f:id:hirotaka25:20220711124727j:image

スタジアムの中はこんな感じ。

さすが専用スタジアム近くてとても見やすく、2階席でもストレスなく観戦することができます。先日行った三ツ沢球技場と比べて、屋根があって、風がよく吹いている分、快適に感じました。

段差に角度があるので上り下りするときはちょっと怖いです。

 

www.hirotaka28.com

 

f:id:hirotaka25:20220711124722j:image

ジェフ千葉の円陣。

f:id:hirotaka25:20220711124734j:image

東京ヴェルディの円陣。

 

f:id:hirotaka25:20220711124716j:image

結果は1−3で負け。

フリーキック×2、PK×1と全てセットプレーからの失点。

流れからの失点はありませんでしたが、終始ディフェンスの裏を狙われ続けていた印象で、まさに悪いときのヴェルディといった感じでしょうか。

 

冒頭でも書きましたが、この日はとても暑かったです。とにかく暑い。

以上。

 

フクアリでしたが、個人的なアクセスの良さ以外は完璧で満足度の高いスタジアムでした。次回はもっと涼しい時期にお邪魔したいです。

 

お疲れ様でした。

 


www.youtube.com

2022.06.22 天皇杯3回戦【川崎フロンターレVS東京ヴェルディ】

前回の投稿から2週間くらい空いてしまいました。

hirotaka25.hatenablog.com

ちょうどこの記事書いてたのは、今回の試合前のコメダだったような。

 

あえて言い訳をするなら、最近急に暑くなってきてバテてしまったので、、

って、本当に暑くなりましたよね。

比較的、外出する機会が多い仕事をしているので、1日中汗を流しています。

毎年エアコンはなるべく使わないように粘っているのですが、この試合後くらいからは毎日欠かせません。

 

今回はだいぶ遅くなりましたが、天皇杯3回戦「川崎フロンターレVS東京ヴェルディ」。

最後に等々力競技場に行ったのって、確か2、3年前くらい前のルヴァンカップを見に行ったときなのでそんなに久しぶりって感じではなかった。

 

はずなんですが、さすが等々力迷宮。

武蔵中原駅周辺のコインパーキングに車を止めて徒歩で会場まで向かいましたが、途中で道がわからなくなり、Google先生を頼ることになりました。

あの辺の住宅地って結構くねくねしているので、真っ直ぐ歩いているつもりがどんどん横にそれて行ってしまったりするんですよね。自分が方向音痴なだけかもしれませんが。

次回こそはすんなり行きたいです。

 

 

ちょうど会場に到着したあたりで雨がポツポツと降り始めてきました。

試合終わる頃までには止んでほしいなと思っていましたが、止むことはありませんでした。

平日のナイターですが、お客さんが多く、ケータリングカーも多く出店していて賑わっていました。

f:id:hirotaka25:20220627141900j:image

今回の席は購入すると自動で席が割り振られるタイプで、今回はここから観戦。

まず思ったのは、結構見やすい。

2回席ってのもあって、ピッチ全体が見やすかったです。

特に、音が反響しやすい構造なのか、手拍子や太鼓の音がよく響いていました。

youtu.be

f:id:hirotaka25:20220627141857j:image

メインスタンドはこんな感じ。

数年前に新設されたスタンドで、迫力があってとてもかっこいい。

球技場への改修計画もあるそうなので、今後も楽しみです。f:id:hirotaka25:20220627141910j:image

アウェイの試合ですがリヴェルンがいました。

試合前の先週紹介もホームの試合で使っている物を使用してもらえたりと、アウェイ側の観客にも楽しめる演出がありました。

f:id:hirotaka25:20220627141903j:image

試合はというと、まさかの0−1で勝利!!

まさかって言っちゃうと失礼なんですけど、Jリーグチャンピオン相手に城福新体制のヴェルディのサッカーがどれくらい通用するのか、くらいの気持ちではあったので。

フルメンバーではないとはいえ、川崎相手に先制した1点を守り抜くという展開がここまで失点の多かったヴェルディでは想像つかなかったですね。

f:id:hirotaka25:20220627141913j:image

試合が動いたのは前半39分。

相手ディフェンスのバックパスのミスを拾った佐藤凌我選手の強烈なミドルシュートがゴールに突き刺さり先制。
f:id:hirotaka25:20220627141853j:image

f:id:hirotaka25:20220627141844j:image

ゴールこそありませんでしたが、新井選手のドリブルはこの試合もキレキレでした。

J1チームに見つかってほしくはないですが、活躍はしてほしいです。

f:id:hirotaka25:20220627141907j:image

後半アディショナルタイム

鹿島る宮本選手。(顔が見えないので自信ないですけどあってますよね?)
f:id:hirotaka25:20220627141849j:image

試合終了の瞬間。

小林悠選手、家長選手、脇坂選手と次々と主力が加わってくる中、1点を守りきったヴェルディ川崎フロンターレから勝利し、ラウンド16へと駒を進めました。

f:id:hirotaka25:20220627141846j:image

試合終了後は選手もサポーターもお祭り騒ぎで、まるで優勝したかのような雰囲気でした。

雨は止まず、傘を持っていなかったのでびしょ濡れになりながら車に戻りましたが、気になりません。それくらい、満足感があって興奮できる試合を見たんだから。

 

ラウンド16の相手はジュビロ磐田

昨年のJ2リーグで対戦していますが、どちらも完敗していたような気がします。

川崎に勝った後なので、J1チームでも負ける気がしないというのもありますが、それを抜きにしても今のヴェルディには十分勝つだけの力があると信じています。

 

もちろん現地には行く予定です。

どうせなら行くとこまでいきましょう。

優勝しましよう。

 

お疲れ様でした。

 


www.youtube.com

 

 

ららぽーと立川立飛に行ってきました。

 

18日の試合は結局仕事の都合が合わず見に行くことはできませんでした。

内容はだいぶ良く、3-0の快勝とのことでしたので、嬉しい気持ちが半分、やっと勝てたかという気持ちが半分って感じです。

解任ブーストがあったとはいえ、あれだけ見に行っても勝てないのに行かなくなった途端にあっさり勝ってしまうと、自分が見に行くと勝てないのかなとか思ってしまいます。

スポーツ観戦あるあるですかね。

 

日付変わって翌日。

東京の立川にある「ららぽーと立川立飛」に行ってきました。

 

 

f:id:hirotaka25:20220620123242p:image

目的は主にこれ。

新井選手、佐藤(凌)選手、小池選手、リヴェルンのパネルがありました。

以前やっていた、歴代ユニホームの展示は気づいたら期間が終わっていて見れなかったので、今回こそはってことで。

 

ところでなぜリヴェルンのパネルは泣いているのものが採用されたのか。

ららぽで迷子になった設定なのでしょうか。

選手が迎えにきてあげたシチュエーションに見えないこともないので、なんか微笑ましくも思えてきます。

 

これだけといえばこれだけですが、こういった商業施設で応援するチームのイベントが開催されるのはいいですね。

オフシーズンなんかは、選手参加のイベントとか開催してもらいたいです。

 

お疲れ様でした。

 

東京在中サポーターのスタジアム紹介#2 【町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)】

 

 スタジアム紹介の第2弾は、アウェイでたびたび訪れる【町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)】です。

 こちらのスタジアムは、プロサッカーチーム「FC町田ゼルビア」のホームスタジアムであり、東京都町田市にある陸上競技場です。

 今回はスタジアムの特徴から、アクセス、Jリーグ開催時の雰囲気などお伝えいたしますので、これからスタジアムに行こうか検討されている方に参考にしていただければと思います。

 

1.スタジアムの特徴

 町田GIONスタジアムは、町田市立野津田公園内にある陸上競技場です。2020年から神奈川県相模原市に本社を置く「株式会社ギオン」がネーミングライツを取得しています。

 開業は、1990年で、町田市市制30周年帰任による3大スポーツ施設建設事業のの一つとして建設されました。2009年~2013年、2018~2021年の2度の大改修工事が行われ、現在の収容人数は15489席。(J1基準を満たしています)メイン、バックのスタンドは大改修工事の際に増築されました。(Wikipedia町田市立野津田公園ホームページ参照)

 写真はビジター席ゴール裏3列目くらいからの眺めです。角度がない分、少し見づらいですが、そこまで距離は感じませんでした。

 

2.アクセス(Jリーグ開催時)

 スタジアム直行バス

 町田GIONスタジアムへは5つの駅直行バスが運行されます。

 鶴川駅 → 約20分 料金 大人240円/小人120円
 町田駅小田急、JR) → 約40分 料金 大人320円/小人160円
 多摩センター → 約30分 料金 無料
 淵野辺駅 → 約30分 料金 無料
 南町田グランベリーパーク → 約45~60分 料金 無料

 そのほか駐車場、駐輪場、鶴川駅からの男気コース(徒歩60分)などがあります。

 ※料金、運行の有無などは試合ごとに異なるため詳しくは公式ホームページをご確認ください。(FC町田ゼルビア公式ホームページ参照)

www.zelvia.co.jp

 

3.なぜ山登り?野津田車庫バス停からの徒歩

 よく、町田GIONスタジアムまでの道のりが話題になりますが、「野津田車庫バス停」からのかなり険しい道のりとなっています。

f:id:hirotaka25:20220619180625j:image
f:id:hirotaka25:20220619180621j:image

 こんな感じの山道を登り切った先にスタジアムはあります。東京のスタジアムとは思えない光景ですが、スタジアムに到着するころには何か達成感というか満足した気持ちになります。

 

4.スタグル

 Jリーグ開催時はスタジアム前のスペースを「ゼルビーランド」としてグッズ販売や各種イベント、スタグル出店などが行われているそうです。

 その中でスタグルは、「屋台シティ」と称し多数のキッチンカーが出店されます。Jリーグクラブの中でもトップクラスの種類とメニューが用意されているとのこと。(FC町田ゼルビア公式ホームページ参照)

5.さいごに

 改修工事も終わりさらに魅力的なスタジアムとなった野津田GIONスタジアム。アクセス面は東京のスタジアムのわりに少し難ありな感じはしますが、東京を感じさせないのどかさというか、非日常的な空間を感じさせてくれる部分もあります。「天空の城」といわれるゆえんなのかもしれないです。

 ちなみに私は多摩センター駅からの徒歩コースを試したことがあるのですが、これな何コースなんでしょうかね?

 スタジアムまでの選択肢が多い分、自分だけのコースを楽しめるのかもしれません。

 

ぜひ、実際に足を運んで楽しんでいただければと思います。

 

それでは。