・この記事では、スタジアムへのアクセス方法や会場の雰囲気、スタグル情報などをお伝えしていきます。
・アウェイ遠征向けの情報やポイントも交えながら紹介していきますので、観戦時の参考にしてみてください!
① ケーズデンキスタジアム水戸でスポーツ観戦(主にJリーグ)時のアクセス方法や会場の雰囲気(スタンドからの見え方)、スタグル情報などがわかる
② 観戦時の注意点やポイントがわかるので、実際に訪れる際に役立つ
2025年1月時点の情報をもとに本記事を作成しております。
※内容は順次更新予定
- スタジアム概要
- アクセス方法
- 周辺情報(宿泊・観光など)→ 「ふ和ら」(うどん屋)
- スタジアムの雰囲気
- ゴール裏席(芝)
- スタグルについて
- 試合後の混雑について
- まとめ
- 今回紹介したスタジアムはこちら ↓ ↓ ↓
スタジアム概要
ケーズデンキスタジアム水戸は茨城県水戸市にある陸上競技場です。
茨城県水戸市に本社を置く「ケーズデンキホールディングス」が命名権を取得しており、2009年より今の名称を使用しています。
陸上競技やサッカーの他、ラグビーの試合も開催されているそうです。
収容人数は約12000人で、J1基準の15000人には少し足りていません。
メインスタンド7000席
バックスタンド3000席
ゴールに位置するサイドスタンド2000席は芝生席になっていて、座席はありません。
アクセス方法
電車&路線バス
ホームページの情報だと少しわかりずらかったのですが、おそらく水戸ホーリーホックホームゲーム開催時は茨城交通バスより臨時のシャトルバスが出ていると思われます。(①と②)
2024シーズン時の内容を掲載しておきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※金額等は各バス会社の情報をご確認ください
※料金は各バス会社の情報等をご確認ください
自家用車
🚙#1112清水戦 アクセス情報
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) November 11, 2023
明日のスタジアム周辺は大変な混雑が予想されます。
混雑緩和のため第1・第2駐車場をご利用の方は左折進入でご利用ください。
その他臨時駐車場にはこちら🔻https://t.co/H3lvEQ6U6V
皆様のご協力をよろしくお願いいたします🙇♂️@spulse_official #水戸ホーリーホック https://t.co/z3J5fHJcpg pic.twitter.com/EJaKmXQBi6
周辺情報(宿泊・観光など)→ 「ふ和ら」(うどん屋)
スタジアムに行く前に最寄り駅で腹ごしらえが出来たらなんて思った思ったことがあるんですけど、水戸駅にはそんな悩みを解決してくれるうどん屋さんがありました。
今回紹介するのは水戸駅から徒歩10分程の場所にある「ふ和ら」という名前のうどん屋さん。
以前水戸遠征にいった際に訪れたお店で、ボリューム満点なメニューが魅力的なお店です。
「鍋焼き肉汁つけうどん」
私が食べたのは鍋焼き肉汁つけうどん(7~9月はお休み)
写真だと分かりづらいんですけど、めちゃくちゃボリュームがあります。
ボリュームがあるというかでっかい!
基本的にどのランチメニューもボリュームがあって量が多いんですよね。
これにサラダバーと炊き込みごはんまでついてきて1000円前後の価格はかなりコスパがいいですよね。
一般的なかけうどん(でかい)からカルボナーラうどん(でかい)といった個性的なメニューまであります。
日曜が定休日というのが唯一の難点でしょうか。
ふ和らさんについて別記事で紹介しています。
気になった方はこちらもどうぞ!
〇「ふ和ら」の詳細はこちら!
お店名 |
うどん家 ふ和ら |
住所 |
|
電話番号 |
029-303-7900 |
営業時間 |
ランチ 11:30~15:00 夜 17:30~23:00 |
定休日 |
日曜日 |
駐車場 | なし(周辺にコインパーキングあり) |
スタジアムの雰囲気
ここからはスタジアム各所の雰囲気や見え方について紹介します。
正面
ビジターゲート
メイン&バックスタンド
ゴール裏席(芝)
スタグルについて
📢#0825群馬戦 のスタグル情報🍴#水戸ホーリーホック のスタジアムグルメでは茨城を代表する地元の素材を使ったメニューも楽しめます😋
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) August 24, 2024
✅メロンまるごとクリームソーダ
✅海底焼き
✅ローストチキン
✅くまさんクレープ
✅蒸し牡蠣
✅濃厚鶏そばレモンのチカラ 等
詳細は👉https://t.co/5haZKJ8kPk pic.twitter.com/ySpJv5RWtE
試合後の混雑について
Jリーグプレシーズンマッチ
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) February 6, 2023
いばらきサッカーフェスティバル2023
スタジアムアクセス情報について📣https://t.co/tMQt9UhM9P
当日は駐車場混雑が予想されます。
ご来場の際は、公共交通機関のご利用及びご家族・ご友人との乗り合わせもご検討くださいますようお願いいたします。#水戸ホーリーホック https://t.co/jzmgjx48xz
まとめ
関東圏の方なら比較的アクセスしやすいスタジアムだと思っています。
特に、車であれば日帰り遠征も十分可能です。
周辺の観光地や水戸(茨城)の特産品を楽しみながら1泊するのもありですね。
皆さんも是非、ケーズデンキスタジアム水戸に足を運んでみてください!