自家用車でサッカー観戦に出かける方なら、「試合当日の駐車場探し」に頭を悩ませた経験があるのではないでしょうか?
周辺の駐車場が満車だったり、予想外の高額料金に驚いたり...

今回は、川崎フロンターレのホームスタジアムである「Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu」周辺で、
「①最大料金800円以下」
「②スタジアムまで徒歩30分以内」
という条件を満たす、おすすめのコインパーキング3つを紹介します。
- 車で「Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu」(武蔵中原駅・等々力競技場)へ行く際のお得な穴場なコインパーキングがわかる。
- 各駐車場の特徴や注意点がわかる。
この記事で紹介している駐車場と料金は2025年3月時点のものです。
ご利用の際は改めて公式の情報をご確認ください。
内容は順次更新を予定しています。
※ 記事中の評価は、筆者の個人的な感想です。
- Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu周辺コインパーキングについて
- 【おすすめ ①】タイムズポート上小田中 (評価:A)
- 【おすすめ ②】コインパーク下小田中4丁目 (評価:B)
- 【おすすめ ③】Parking in 下小田中2丁目 (評価:B)
- 記事のまとめ
- Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 観戦ガイド
- その他の記事について
Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu周辺コインパーキングについて

- 最寄り駅はJR・東急「武蔵小杉駅」と「武蔵中原駅」で、それぞれ徒歩で20分くらいかかります。
- 東京や横浜方面からのアクセスを考えると「武蔵小杉駅」の方が便利ですが、周辺のコインパーキングの料金は高くなります。
- 「武蔵中原駅」周辺は相場よりも最大料金が安いコインパーキングがあり、車でスタジアムを目指すなら「武蔵中原駅」がおすすめです。
【おすすめ ①】タイムズポート上小田中 (評価:A)
まず初めにご紹介するのは、スタジアムまで徒歩15分の場所にある「タイムズポート上小田中」です。
- 24時間最大料金は800円で、15分圏内のコインパーキングの中では安い方。
- 台数が41台とかなり多い。

- 駐車券を発見するタイプ、紛失に注意が必要。
- 駅に近くて、周辺にもマンションや会社が多いから昼間の時間は競争率が高そう。

安 さ:
3点(800円)
近 さ:
4点(15分圏内)
台 数 :
5点(41台)
総合評価:12点(A評価)
名称 |
タイムズポート上小田中 |
住所 |
〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中6丁目6 |
利用料金 |
駐車後24時間 最大料金800円 19:00-08:00 最大料金220円 全日 30分 220円 |
スタジアムまで |
徒歩15分 |
収容台数 |
41台 |
駐車形態 |
平置き |
支払い |
現金・カード・他 |
注意点 |
台数は多いが周辺の需要は高そう |
https://times-info.net/P14-kanagawa/C133/park-detail-BUK0044402/
【おすすめ ②】コインパーク下小田中4丁目 (評価:B)
次に紹介するのは紹介するのは、スタジアムまで徒歩27分の場所にある「コインパーク下小田中4丁目」です。
- 24時間最大600円で、最安レベルのコインパーキング。
- 台数も15台とそこそこある。
- スタジアムまで距離がある分、観戦者での利用者は少ない印象がある。

- スタジアムまで距離があって時間がかかる。
- 入り口や駐車場内は狭くて、大きい車だと駐車しづらいと思うかもしれない。

安 さ:
4点(600円)
近 さ:
2点(30分圏内)
台 数 :
4点(15台)
総合評価:10点(B評価)
名称 |
コインパーク下小田中4丁目 |
住所 |
神奈川県川崎市中原区下小田中4丁目2-17 |
利用料金 |
40分 200円 24時間 最大料金 600円 |
スタジアムまで |
徒歩27分 |
収容台数 |
15台 |
駐車形態 |
平置き |
支払い |
現金 |
注意点 |
入り口と駐車場内が狭い |
【おすすめ ③】Parking in 下小田中2丁目 (評価:B)
最後に紹介するのは、スタジアムまで徒歩25分の場所にある「Parking in 下小田中2丁目」です。
- 先ほどのコインパーキングに場所が近く、最大料金が600円で最安レベル。

- 距離が少し近くなったが収容台数が5台と少ない。
- 周辺にはマンションやアパートが多く、昼間の時間帯は満車の可能性が高そう。

安 さ:
4点(600円)
近 さ:
3点(25分圏内)
台 数 :
3点(5台)
総合評価:10点(B評価)
名称 |
Parking in 下小田中2丁目 |
住所 |
神奈川県川崎市中原区下小田中2-10 |
利用料金 |
8時~20時 60分200円 20時~8時 60分100円 24時間最大 600円 |
スタジアムまで |
徒歩25分 |
収容台数 |
5第 |
駐車形態 |
平置き |
支払い |
現金 |
注意点 |
台数が少なく昼間の可能性低い |
記事のまとめ

川崎フロンターレのホームスタジア「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」周辺のおすすめコインパーキングについて、安くて、徒歩30分圏内という観点から紹介してきました。
- スタジアムから遠い場所の紹介になってしまったが、スタジアムや「武蔵中原駅」周辺は900円前後くらい位のコインパーキングが多く、立地を考えると比較的安いです。
- 「武蔵小杉駅」に近づくと高くなるので注意が必要。
- スタジアムのそばにあるコインパーキングだと「特定日」指定の場所もあるので注意が必要です。
この記事みて、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuでのサッカー観戦に役立てていただけたら幸いです。

Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 観戦ガイド
観戦ガイドも作成しています。
実際にスタジアムに行く際はこちらも参考にしてみてください。

その他の記事について
当ブログでは、これからも全国各地のスタジアムを訪れ、皆さんの「知りたい!」に応える観戦ガイド記事をどんどん追加していく予定です!
「次は〇〇スタジアムについて知りたい」
「△△スタジアムの、あのグルメについて詳しく教えて!」
といったリクエストも大歓迎!
ぜひ、この記事のコメント欄や、Xのアカウント(アウェイ遠征情報館)へ、お気軽にあなたの声を聞かせてください。
最新のスタジアム情報や、ちょっと得する観戦のコツなどを見逃さないために、ぜひこのブログのブックマーク、そしてSNSのフォローもお願いします!
▼スタジアム観戦ガイド紹介記事はこちら!▼
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチってください!!
↓ ↓ ↓ ↓