日本一のモグラ駅【土合駅】へ 〜 群馬県縦断ドライブ



秘境駅として有名な群馬県の「土合駅に行ってきました。

 

次の休みの合う日にどこかドライブに行こうという話を友人としていました。とりあえず群馬あたりがちょうどいいのではないかという事で、面白いスポットはないか探していたところ「日本一のモグラ駅」という文字が目に止まりました。

 

「日本一のモグラ駅」ってたまにテレビのバラエティー番組とかで特集してたりしてて、少し気になっていましたが、なかなかいく機会はありませんでした。

調べてみると車でも行くことが出来るとのことだったので、行くことにしました。

いい機会なので。

 

f:id:hirotaka25:20220505020841j:image

 

土合駅群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽にある、JR東日本上越線の駅とのこと。

ホームは上下線2面2線となっており、上りは地上、下りは地下となっています。

地下へ降りる階段は、338メートル(462段)もあって、この階段を降りきるには約10分程度かかるそうです。

ちなみに、東京タワーのメインデッキまでの階段は600段で、所要時間は約13分とのこと。毎日無料開放しているんですね。

単純にどっちが大変かなんて比べられないと思いますが、今度は東京タワーも行って階段で上がってみたいなって思いました。

 

gunma-dc.net

 

www.tokyotower.co.jp

 

11時00分 出発 

自宅を出発し、友人を最寄りの駅に迎に行きました。

圏央道、関越道を利用し群馬県を目指しました。

 

13時00分 土合駅到着 

f:id:hirotaka25:20220509214521j:image

現地の気温は15℃くらいでした。

東京が温かったということもあり、薄着で来ていたので少し肌寒かったです。

f:id:hirotaka25:20220509215442j:image

時刻表はこちら。


f:id:hirotaka25:20220505020838j:image

改札から数十メートルの廊下を進むと、地下へと続く長い階段が姿を現しました。実際に現地で見てみると、写真以上に迫力があります。

 

f:id:hirotaka25:20220509215935j:image

f:id:hirotaka25:20220509220023j:image

462段の階段を降り終わると下り線のホーム。

見た感じは、普通の地下鉄の駅って感じでした。

どうせなら電車で待ってみたかったのですが、タイミングが合わず今回は断念。

 

f:id:hirotaka25:20220509220727j:image

ちなみに上り線のホームはこのような感じ。

 

平日ということもあり、他のお客さんも少なかったので若干ホラーな感じでもありました。一人では行きたくないですね。

 

14時30分 頃 〜 「道の駅水紀行館」 

土合駅を後にし、道の駅でもつ煮定食を食べました(写真撮り忘れた、、)。帰ってから知ったんですけど、群馬県ってもつ煮が有名なんですね。

無知ですいません。

勉強になりました。

 

mizunofurusato.com

 

17時00分 〜 榛名湖 

道の駅から下道で榛名湖へ。

f:id:hirotaka25:20220509223122j:image

とても静かです。

こういった観光地もゆっくり過ごせるのは平日休みの特権なのかもしれません。

 

18時00分 〜 伊香保温泉 

旅の最後は伊香保温泉へ。

旅館にでも泊まってゆっくり過ごしたいですが、翌日は仕事があるため日帰り温泉を探すことにしました。

 

今回、訪れたのは「よろこびの宿しん喜」さん。

温泉はとても絶景で、受付の方の接客も親切で良かったです。

次回来た時は宿泊もしてみたいですね。

 

shin-ki.net

f:id:hirotaka25:20220509231041j:image

伊香保温泉の石段。

ここは365段あるらしい。

 

23時00分頃 〜 帰宅 

高崎で夕飯を食べ、帰宅しました。

一日ドライブした後は疲労感が半端無いのですが、今回はかなり足にきた感じが、、。

多分たくさん階段上ったせい。

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

ゆっくり過ごせる大人の温泉、【茶目湯殿(ちゃめゆどの)】。 〜 思いつきドライブ

インドネシアフェスの興奮がさめやらぬ翌日。

 

特に予定はなかったのですが、ふと温泉に行きたいと思い立ちました。

午後から出発しても問題なさそうでかつ、ちょっと遠出した気分になれる温泉は無いかと探していたところ昔行ったことのある温泉に行きたくなりました。

 

hirotaka25.hatenablog.com

 

東京から高速で1時間半くらいの立地。静岡県御殿場市にある、「茶目湯殿(ちゃめゆどの)」という温泉。

 

学生時代に何度か訪れていて気に入っている温泉の一つでしたが、最近はコロナ禍ということもあり、なかなか行けていませんでした。

今回は3年ぶりくらいの訪問です。

 

www.tokinosumika.com

 

15時00分 〜 出発 

少し遅め、自宅から車で出発。

圏央道東名高速を利用して御殿場方面へ。

途中、足柄サービスエリアで休憩しました。

SAに行くと大体売ってるカップのあれ。

高速で出かけるときはこれを買うのが楽しみの1つだったりします。

 

17時30分頃 〜 茶目湯殿到着 

少し寄り道と休憩を挟んで本日の目的地に到着。

早速温泉に行こうかと思いましたが、18時からだと料金が安くなるので30分待つことにしました。

 

利用料金(2022年5月時点)は

1日券 (〜18時)  平日 1,650円(税込) 休日 2,200円(税込)
夜間券(18:00以降)     平日    1,320円(税込) 休日    1,650円(税込)

※周辺施設で宿泊している方は、無料か割引価格で利用できるそうです。

   詳しくは施設のホームページをご確認してみてください。

 

18歳未満の方は入館できないとのこと。

そのためお子さんのいる家族で楽しむ感じではないです。

大人のゆったりとしたひとときを楽しむといった感じでしょうか。

f:id:hirotaka25:20220511175233j:image

入口はこんな感じ。

だいぶ趣がありあります。

茶目湯殿は施設全体を通してこだわりが感じられます。

大好きです。

 

この日は世間一般的にはゴールデンウィーク最終日でしたが、混雑していませんでいた。ゆっくり過ごすことができました。

 

なんといっても茶目湯殿は富士山がよく見えます。

天空の湯という露天風呂があり、富士山の絶景を堪能することができます。

 

帰る頃には陽が沈んでおり、時之栖のイルミネーションが始まっていました。

この時期でもやってるんですね。(写真撮り忘れた、、。)

 

23時00分 〜 帰宅 

帰り箱根〜小田原厚木道路経由で帰りました。

久々に茶目湯殿に行きましたが、相変わらず最高でした。

リニューアルしたのか、お風呂の種類とか脱衣所の配置とかが少し変わっていました。

 

自宅の近くにこんな施設があったらなって思います。

静岡方面に行く機会があったらまた行きたいです。

 

お疲れ様です。

集客日は30分前行動。 寝坊は絶対しないこと。2022.05.04 【東京ヴェルディvsベガルタ仙台】 インドネシアフェス



寝坊しました。

10時に起きるつもりが気づいたら11時。

12時到着予定が13時になりました。

 

GWも真ん中くらいとなり、いい感じに仕事の感覚が薄れてきて純粋に休み!!って感じがしてきました。

 

今回は、明治安田生命J2リーグ第14節

東京ヴェルディVSベガルタ仙台

の試合を見てきました!

 

12時00分 〜 出発 

予定より1時間遅れ、車で自宅を出発。

いやー。

ゴールデンウィーク効果なのか、インドネシア効果なのか。いつも停めている安めのコインパーキングはどこも空いておらず、周辺のコインパーキングをいろいろ回りましたが、どこも空いていませんでした。

 

空きの駐車場が見つからないまま調布方面にスライドしていくと、西調布駅付近でようやく空きの駐車場を発見。やはり時期的に住宅地のコインパーキングは利用率が高いのでしょうか。

ここ2年のゴールデンウィークは東京都の緊急事態宣言の影響で、ホーム試合(有観客)をしていなかったので、この時期の混雑を予想できていませんでした。

恐るべし、大型連休。

 

13時15分 〜 味の素スタジアム到着 

ゼビオ付近の歩道橋を上がると驚きの光景が。

こんなところまで入場列が伸びていました。

メインゲート手前のゲート?で行っている検温場所の列が伸びていました。

確かに今日は1万に以上の来客見込みがあるとのことでしたので、ある程度の混雑は予想していましたがヴェルディの試合でここまで混むなんて。と、少し困惑気味に入場。

 

コロナ対策なので、あそこで一度検温するのは仕方ないと思いますが。

お隣さんの試合ではどうしているのか気になります。

 

全体的にお客さんの数に対してスタッフさんが捌き切れていない印象がありました。

後ろで並んでいた、子連れの親子も「ヴェルディの試合ってこんなに並ぶんだね」って話していました。私は13時20分くらいから並び始めて入場はキックオフギリギリ(所要時間40分)でした。Twitterなんかを見ると1時間以上並んだって人も見かけました。

私たちサポーターなら次はもっと早く行かないとってなりますが、たまたま来たような人だと、あまりいい印象ではないですよね。試合内容が良かったのは幸いでした。

普段は3〜4千人台の集客なので、想定外の客足だったのかもしれませんが。

少なくとも、ホームのお客さんの入り口がメインゲート1つだったのは改善して欲しいと思いました。

調べたら2017年の名古屋戦は入場ゲート分けてましたね。

今回もこんな感じが良かったんじゃないかと。

いろいろ、事情があると思いますし。

次に期待です!

 

 

14時00分 〜 会場入り、キックオフ 

f:id:hirotaka25:20220505000143j:image

入場した頃には、すでに選手入場は終わっていましたが、キックオフにはギリギリ間に合いました。

f:id:hirotaka25:20220504191802j:image

今日の席はバックBの2階席。

油断して前日夜までチケットを買わないでいたらまさかのホームゴール裏席完売。

急遽バック席を購入。

写真を見てもらうとわかるかもしれませんが、チョー見やすい。

ゴール裏だと逆サイドが見えなくてゴールが入ってもよくわからなかったりするのですが、どっちのサイドもバランスよく見ることができるのでストレスなく観戦することができます。

少し値段が高いですけど、これから一人でゆっくり見たいときはバック席を買うようにしようかなって思いました。

 

3分

席について早々、先制!!

左サイド、杉本選手からクロスが上がり、森田選手が頭で合わせてゴール。

ちょうど、自分の座席を見つけて座ろうとしたところでクロスが上がり、着席と同時にゴール。森田選手はここ最近ヘディングの練習をしていたとの事。練習の成果が実を結ぶ形となったそうです。

その後、1点返され後半へ。

 

ハーフタイム 

f:id:hirotaka25:20220505010552j:image

本日の主役?のアルハン選手。

本日は、インドネシアフェスという事でたくさんのインドネシア人の方がスタジアムに足を運んでくれていました。

 

62分

f:id:hirotaka25:20220505000207j:image

加藤(蓮)選手のパスから新井選手がペナルティーエリアの深い位置までドリブル。

クロスを上げたところに、佐藤(凌)選手が合わせて勝ち越し!

85分

f:id:hirotaka25:20220505000219j:image

またも新井選手のクロスからバスケスバイロン選手が冷静にトラップ。

そのまま追加点を奪いました。

バスケスバイロン

なんか、声に出したくなる選手名?ですよね。

何はともあれナイスゴール!

 

16時00分頃 〜 試合終了

f:id:hirotaka25:20220504191911j:image

3−1で勝利!

 

前回観戦の甲府戦とはまるで別チームのような素晴らしい試合でした。

開幕無敗のときの勢いが戻ってきたのような感じがします。

これからに期待です!

f:id:hirotaka25:20220504235923j:image

余談ですが、ゴールキーパーの高木和選手。

今回の試合でキックミスからカウンターになりあわや失点になりそうなシーンがありました。ホーム開幕戦の栃木戦なんかもあったような気がするんですけど、高木和選手がキックミスしてピンチになって、自分で対処。みたいなシーンを高木和劇場って名付けてハラハラ感を楽しんでいる自分がいます。失礼かもしれないですけど。意外とそういうシーンがある時って負けてないような気がする。高木和選手大好きです。

 

次回観戦予定 

5月8日

アルビレックス新潟VS東京ヴェルディ

 

連休最終日ということもあり、行くのはまだ少し悩んでいますが、昨年の0-7の借りを返してくれることを信じて。

まだ宿が取れるなら前泊しようかな。

 

楽しみです。

 


www.youtube.com

 

今シーズン初アウェイ遠征 2022.04.27 明治安田生命J2リーグ第12節【ヴァンフォーレ甲府vs東京ヴェルディ】。



私にとってはGW初日、サッカー観戦してきました。

 

今回観戦したのは明治安田生命J2リーグ第12節

ヴァンフォーレ甲府VS東京ヴェルディ

 

 

サポーターの朝は早いと言いますが、平日開催ナイトゲームで東京から比較的近いということもあり、遅めの出発。午後になって自宅から、車で甲府を目指しました。

 

13時 〜 出発 → 桔梗信玄餅工場 

せっかく、甲府に行くんだから観光地っぽいところも行かないとな。

ってこで、前日の夜に調べて割と気軽に行けそうだった桔梗信玄餅工場テーマパークへ。

f:id:hirotaka25:20220503022203j:image

工場をメインに幾つかの施設に分かれていて、工場見学とか、お菓子の詰め放題とか、いろいろ体験できる場所みたいです。

平日ということもあり、人が少なくゆっくり回ることができました。

現在は、新型コロナウイルスの影響で工場見学は休止中とのこと。

 

突然ですけど、信玄餅ってうまく食べられますか?

自分は、全く上手く食べられないです、、。

ほぼ毎回、服とか机とか床とかきなこまみれになりますよね?

信玄餅買ったけと写真撮るの忘れた。

themepark.kikyouya.co.jp

 

16時 〜 八代ふるさと公園 

 

甲府といえば甲府盆地

昔、夜景が綺麗ってことで来たことがあったのですが、昼間は来たことがなくて。

暇つぶしを兼ねて、八代ふるさと公園へ。

f:id:hirotaka25:20220503125824j:image

少し曇っていましたが、それでも素晴らしい景色でした。

 

16時30分 〜 JITリサイクルインクスタジアム(山梨県小瀬スポーツ公園)到着 

 

ちょっと早く来すぎちゃったかなと思いましたが、特に時間を潰すこともないし、初めてくる会場だったので、早く来ていろいろ探索したいし、キックオフ3時間前に到着。

 

f:id:hirotaka25:20220503130101j:image

ここは、スタジアムだけでなくテニスコートや野球場、体育館なんかもあってとても広い場所でした。無料の駐車場があるのはありがたい。

f:id:hirotaka25:20220503175933j:image

そういえば公園内は野良猫が多かったですね。

人に慣れているのか、ベンチに座っていると近くまで来てくれます。

猫好きにもありがたい。

f:id:hirotaka25:20220503174522j:image

スタジアムにきたらスタグル(また写真撮り忘れた、、)!

とりあえず唐揚げ食べました。

 

18時00分 〜 会場入り 

f:id:hirotaka25:20220503174552j:image

スタジアムに入ったときの幸福感は何事にも代えがたい。

めちゃくちゃテンション上がる。

周りの山々とスタジアムが一体になっているような感じでとても迫力を感じます。

地元の自然も味方にして戦っているような感じがして、地方のスタジアムならではの光景でしょうか。

ピッチレベルの選手から、周りの景色が見えているかはわかりませんが。

 

キックオフまでの時間も会場のBGMとかイベントとかいつもとは違う雰囲気を味わえるのはアウェイの醍醐味。

 

f:id:hirotaka25:20220503174632j:image

余談ですけど、今回の試合は「丹波山村サンクスデー」だったそうです。

丹波山ってずっと「たんばやま」って呼んでいたんですけど、正しくは「たばやま」とのこと。

今回の試合のアナウンスで知りました。

無知ですいません。

 

やっぱ来て良かった。

 

21時30分頃 〜 試合終了 

f:id:hirotaka25:20220503180022j:image

f:id:hirotaka25:20220503180226j:image

結果から言うと、0-2。

負けました。

 

自分達のパスは通らずカットされ、終始ディフェンスの裏を狙われて続けるといった見てる側も非常にフラストレーションが溜まる展開の試合だったような気がします。

 

どの試合も一緒ですが、負けた後はいい気分ではないし、特にアウェイまできた試合で悪い内容ばかりだと、わざわざ来たのにこんな試合見せるなんて!ってすごい怒りたくもなります。

 

もう試合なんて見に行かないぞって言いながら、何事もなかったかのようにスタジアムに足を運ぶ現象。あるあるですよね。

 

選手だけでなく、サポーターも切り替えが大事。

 

22時15分 〜 撤収 

 

駐車場渋滞に巻き込まれました。

帰りのことも考えて、停める場所を選ばないと行けないですね。

試合終了が21時30分をまわっていたこともあり、駐車場を出る頃には22時過ぎでした。

 

帰りは下道にしようかと思っていましたが、次の日が仕事だと言うことを考えると高速を使うしかない。

負けた日は、早く帰りたい。

 

 

24時時頃 〜 帰宅 

 

お疲れ様です。

今期初めてのアウェイ遠征でしたが、十分楽しめたと思います。チームの結果も伴えばさらによかったですが、、。

 

次の観戦予定は5月4日の緑の日!!

東京ヴェルディVSベガルタ仙台

 

インドネシアフェスということで、いつもと違うイベントとか演出があるのかな。

 

楽しみです。

 


www.youtube.com

 

 

 

困った、、。

自分という人間はすごい優柔不断です。

 

お昼のランチを何にするか決めるときだって「これに決めた!」って言いながら、オーダーの直前まで考えたりすることが多いです。そんで、頼んだ後にやっぱあっちにしといたほうが良かったかなって思ったり、、。

 

つまり、ブログを始めるにあたってブログ名を何にするかについて、すごい悩んでいます。

「ブログ名決め方」で検索するとだいたい、「なるべく短く」とか「難しい言葉を使わない」とか「書きたいテーマがわかるワード」とか。

 

自分は優柔不断なので、いくつか候補をあげても1つに絞るなんて、難しい、、。

 

タイトルで時間をかけても仕方がないので、とりあえず1つ決めて気に入らなくなったら別の名前にしよう。

 

とりあえず「旅とサッカーといろいろ」

 

これなら、短くて、難しくもない、書きたいテーマもわかりやすいし。

 

優柔不断なので、明日には変わっているかもしれませんが。

 

 

始めるにあたって、これから。

初めまして。

 

子供の頃から、こう言ったブログを書いてみたいって思っていましたが、なかなか始められないまま、20代後半になってしまいました。

特に、文章を書いたり情報を発信したりするのは得意ではないし、自分の性格的に長続きしそうな感じがしなくて、、、。

 

社会人になって数年が経ってだいぶ慣れてきましたが、逆に新しいこともないし、退屈に感じたり。プライベートでは周りの友達は結婚とか転職して新しい環境で挑戦してみたりとか、置いてかれてる感じがしたり。

 

別に心が病んでるわけではないですけど。

何か新しいことを始めたら、これからの人生楽しくなるかなって思ったのが、今回ブログを始めようと思ったきっかけです。

 

ブログもそうですけど、Twitterとかインスタで毎日発信してる人って、すごい充実してそうだなって。イメージ、、。

 

好きなことは、旅行だったり、サッカー観戦だったり、いろいろ。

温泉に行ってゆっくりするのも好きですね。

趣味は広く浅くをモットーに生きています。

そのため、人に語れるほど詳しいものってあまりないですね。

とりあえず、好きなことを中心に少し日常のことを交わえながら書いて行こうと思います。

 

誤字脱字が時々あるかもしれませんが、そっと流していただけると助かります。

会社でもよく怒られてます。

気がついたら修正します。

 

何か新しいことを始めると三日坊主になることとが多いので、まずはなるべく長く続けられるように頑張ります。

更新しながら、いろいろ勉強できればと思います。

 

それでは、よろしくお願いいたします。