1.はじめに
チームが落ち目のときこそ云々って言葉があるじゃないですか。4月12日を最後に3ヶ月以上ホームで勝利がなくまさに崖っぷちの状態に、、
いや、3位なのかよ。
基本みに行くのはホームなので、毎回どんよりした気分で帰るんですけど、気づいたらいい位置にいるんですよね。
アウェイの戦績だけ見れば首位みたいです。
2.試合について
結果から言うと、0ー0のスコアレスドロー。
ここからは当日の写真を交えながら振り返っていきます。
水戸ホーリーホック、円陣。
東京ヴェルディ、円陣。
前半開始早々いきなりピンチ。
ペナルティエリアギリギリの位置でフリーキックを与えてしまいました。
壁を作った場面。
特に特別なシーンではないんですが、稲見、平姿勢が綺麗だなって一枚です。
マテウスのファインセーブもあり、なんとかしのぎ切ります。
ボールを回す稲見。
ホームデビューの中原輝。
前節は4得点に絡む大活躍でした。
ボールを持つと存在感がありますね。
終盤あたりのシーン。
決定機を逃してしまい膝を落とした染野。
次は決めてくれるはず、ヴェルディを勝利に導いてくれ。
3.今日の1枚
今シーズンから復活した選手登場時のサインボールの投げ入れ。ボールが渡ったことを確認して笑顔のマテウス。人柄の良さを感じた一枚でした。
4.さいごに
個人的に最後に勝利を見たのが6月24日のアウェイ山形戦。その前となると4月29日のアウェイ水戸戦。ホームは言わずもがなですが。
とにかく勝利が見たい。
そう思うばかりです。
次節はホームで清水エスパルスとの対戦。
かなりの強敵となりますが、ここでつまずいてなんていられません。
なんとしてもホームで勝利を。
それでは。
水戸ホーリーホックとのアウェイの記事もあるのでよかったら見てってください。
↓ ↓ ↓ ↓